審美歯科
審美歯科とは
審美歯科という言葉をお聞きになったことがあるかと思います。普通の歯科治療と審美歯科治療とは一体どのように違うのでしょうか?
審美歯科とは虫歯や歯周病の治療に重点を置いた「病気を治す」歯科治療とは違って、歯の審美(見た目の美しさ)の面にスポットを当てて、よりきれいで美しい口元を実現することを目標とした歯科治療のことです。そのためには通常行われている保険治療の材料や治療法ではどうしても見た目の美しさに限界があるため、審美歯科では保険外の材料を使って「より美しい」治療を目指します。
審美歯科ではどんな治療をするの?
それでは、審美歯科では実際にどのような治療を行っているのでしょうか?一般的に行われている主な治療を挙げていきます。
オールセラミック
被せ物(クラウン)が全てセラミック(陶器)でできているため、本物の歯のような色調で透明感があり、非常に自然な仕上がりにすることができます。年数が経っても変色することがなく、金属を全く使用していないので金属アレルギーの人にも使え、歯茎を黒く変色させたり(メタルタトゥー)することもありません。
ラミネートベニア
前歯に重度の変色があったり、前歯がすきっぱの場合に、歯の表面を薄く削って(1ミリ以内)、その部分に歯の形をした付け爪のようなセラミックを貼り付ける治療法です。あまり削ることなく、歯の色や形をきれいにすることができ、また、セラミックのため変色することがありません。
セラミックインレー
臼歯に虫歯があって金属だと見た目が気になる、または金属アレルギーがある場合にオススメのセラミックの詰め物です。虫歯で削った部分にセラミック(陶器)の部分的な詰め物を入れますが、周囲の色に合わせるため、詰め物が入っていることがわからないほど自然な仕上がりとなります。
ジルコニア
ジルコニアは人工ダイヤモンドとも呼ばれているセラミックの材料の一種で、最近とても注目を浴びている材料です。この材料が使われるまでは、奥歯やブリッジなどの力が強くかかる部分は金属のフレームの上にセラミックを貼り付けたメタルボンドと呼ばれる方法で行われていましたが、透明感がうまく出なかったり、金属アレルギーやメタルタトゥーの問題がありました。ジルコニアはセラミックでありながら金属に匹敵する強度を持ち、しなやかさも備えているため、強い力がかかる部分でも問題なく使うことができます。これによって金属を全く使わない、より審美的な治療が可能となりました。
ホワイトニング
薬剤を使って天然歯の歯そのものを白くしていく処置のことです。歯科医院で行う、高濃度の薬剤を使った即効性のあるオフィスホワイトニング、歯科医師の管理のもと、自宅で低濃度の薬剤を使って行うホームホワイトニング、両者を同時に行うデュアルホワイトニングがあります。
詳しくはホワイトニングのページをご覧ください。
メラニン色素除去(ガムピーリング)
メラニン色素による歯茎の黒ずみを薬剤やレーザーを使って取り除き、きれいなピンク色にする治療です。短い処置時間で痛みもほとんどなく行うことができます。